オフィシャルブログ

2016.10.31更新

おはようございますnico

朝・夜は肌寒くなってきましたねsnow

読谷村でよく聞く言葉ですが読谷祭りを境に寒くなるという言葉がありますehe

言葉の通り季節の変わり目を感じますね汗

気温変化が激しいので体調管理には気をつけていきましょうflower

健康のコラムを記事を投稿する予定でしたが寝坊ですgan

明日以降は気を引き締めてどんどんブログをUPしていきますのでお時間ある方は覗いてみてくださいねglitter

それでは皆さん素敵なハローウィンをnote2

ハローウィン

 

投稿者: ヒューマンコンディショニング研究所

2016.10.30更新

おはようございますgya

朝、晩は肌寒くなってきましたねshunsnow

28日〜30日は読谷祭りですnote2

お時間がある方は是非、遊びに行ってくださいねglitter

リアラインコア 骨盤矯正

スポーツコンディショニング

研究所に通われているお客さんは身体の不調だけではなく、体質改善、体づくり、スポーツパフォーマンスを上げる目的など様々な理由で通われていますflower

どちらも共通して行っている事は、本来持っている力を出せる体を作る事から始めますnote2(測定器を用いて検査しています。)

まず背骨の状態を整える事で神経の伝達、血流の改善が図られ自然治癒力を高める事に繋がりますnico

そしてスポーツコンディショニングを行うにあたり最低限の出力が得られた段階でスポーツパフォーマンスをコーディネートしていきますrabbit

初診からスポーツコンディショニングを受けるにも最低限必要なラインがあるのでそこに到達していない方は段階を踏んでからになりますnyan

焦らずに体を作っていきましょうglitter3

今回、写真にアップされているのはリアラインコアという肋骨、骨盤を矯正する器具を用いて体を調整している様子ですstar

肋骨、骨盤が矯正される事で背骨の動きが改善され可動域が改善しますleaf

肩コリ、腰痛、姿勢改善にも効果的です。

体感されたい方はご相談くださいnote2

投稿者: ヒューマンコンディショニング研究所

2016.10.25更新

おはようございますgya

 

パワーアップの旅より無事に帰ってきましたglitter

 

パワーアップした施術を早くお客様に体感してもらいたいですnote

 

遠足前もそうですが、講習会に参加した後は、習得した技術をどうお客様に還元できるか考えて寝不足になることも毎回のことです((笑))

 

さて講習会中にもお話が出ていましたが、施術はソフトな施術がよいのか?ハードな施術(ボキボキ鳴らす、強く押すなど)が良いのか?

 

皆さんはどちらとおもいますか?

 

正解はソフトな施術です

 

講習会ではソフトな施術の方が持続効果が高く安全に施術できるということをいわれていました。

 

一方で強い施術では即効性と大きな変化をだすことは出しやすいではありますが、治療効果の持続性が低い、そしてケガのリスクが高いということです

 

ハードな手技にも様々な手技はありますが、先日の記事に海外でカイロプラクティックによる死亡事故が起きていますcone road

 

亡くなった方は首にカイロプラクティック手技を受け頚部を通る動脈が裂けてしまったことが死亡原因となっているそうです。

 

カイロプラクティックすべてを否定するわけではありません。安心安全に行えるところで健康をサポートしてもらえるのが一番ですよねstar

 

手技にも様々な治療法がありマッサージから関節を調整する技術まで正しく性格に行われる必要があります。

 

お客様には治療選択として

☆施術前の問診はしっかりと行っているか?(問診が一番重です)

☆施術前に検査は行っているか?

☆すぐにベットに横に寝かされていないか?

 

最低限、検査はしっかりと行っている整体・整骨院をえらびましょう。

気持ちよければ良しでは治療とはいいきれませんよ

痛み体の不調のある方が周りにいましたら上記の☆3つを教えてあげてくださいね

それでは今日も一日ファイティンihi

投稿者: ヒューマンコンディショニング研究所

2016.10.22更新

マイスター②

おはようございます(*^^*)

 

今日、明日はスパインダイナミクス療法マイスターコースへ参加の為に福岡にきています(*^^*)

毎回ですが、講習前は寝不足‼︎

子供の頃の遠足のように、ドキドキして眠れなってしまうんですね〜(-_-;)

新たな知見を取り入れパワーアップし、皆さんの体をサポートできるよう頑張ってきます♬

パワーアップしたヒューマンコンディショニング研究所をお楽しみに(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

今日、明日は急患には対応できませんのでご了承下さい。

月曜からの予約についてはメールにて希望日、希望時間を2つ程、記載の上ご連絡下さい。メールを確認しましたらご連絡させて頂きます。

肩こり、腰痛、膝痛などの痛み、体の不調でお悩みの方は是非ご相談下さい。体を大切にするあなたをお待ちしています☆彡

投稿者: ヒューマンコンディショニング研究所

2016.10.13更新

おはようございますo(^▽^)o
 
雲空でスッキリしない朝ですが笑顔で今日も1日乗り切りましょう

久しぶりに症例さんの紹介ですflower2五十肩 四十肩

50代 男性 建築業
肩の痛みにて来院 肩を前方にあげると痛い(肩関節屈曲80度ほどで痛みvas8、可動域制限)痛みをvas1〜10で評価(1弱〜10強)
病院では五十肩と言われ痛み止めと湿布を処方された。
一ヶ月前頃から肩に違和感を感じ始めて気付けば肩が上がらなくなった。また違和感を感じる前頃より考え事が多くなり睡眠が十分に取れなくなって睡眠不足を感じているとの事。

初回
痛みに著名な変化なし、可動域140度ほどまで改善
自主トレーニング指導(呼吸法、背骨体操)

2日後
施術後 肩関節屈曲170度、痛みはvas1~2まで改善
自主トレーニング継続

1週後
自主トレーニングをしっかりと行っていたようで肩の動きは正常域まで改善。
痛みはなく仕事も問題なくできているそうですnico

ここで卒業としたいところですが筋肉量に見合った筋出力が追いついていないため後1〜2回ほど通院で体の状態はパーフェクトになると考えていますstar

今回のケースでは考え事が多くなり、睡眠が十分に取りきれなかったことで自律神経が乱れ背骨に影響を出したと考えています。
このようにストレスがかかることで体が過剰に反応し体を固めることもあります。中には仕事中だけ肩が痛い、腰が痛いなどと言われる方もいます。
たかがストレスで変わるか!と言われる方もいますがストレスは体に大きな影響をもたらします。ここでは細かな説明は書きませんが原因不明な痛み、体の不調は精神的ストレス、食生活などがが原因になっていることもあります。
原因不明な痛み、体の不調等でお困りでした是非ご相談ください。

投稿者: ヒューマンコンディショニング研究所

2016.10.06更新

おはようございます(*^^*)
台風が過ぎ去ったと思いきや、またまた熱帯低気圧が発生していますね!
台風にならないことを祈ります

さてさて前日はストレッチについてでしだが理解はできましたか❓と言われても理解できない方も多かったでしょう(*^^*)

このような体の健康コラムをチョコチョコと投稿していきますので興味のある方は覗いてみて下さいね!

少しずつ読者をパワーアップさせれるようにしていきます!

肩こり・腰痛・膝痛・自律神経失調症

今日はヨガについて軽く

ヨガは体に良いのか❓

答えは⭕️です(๑˃̵ᴗ˂̵)

ヨガは現在ではフィトネス感覚のものですが、元々は古代インドで生まれた宗教的修業法だったそうです。

*心身を鍛錬によって制御し、精神を統一して古代インドの人生究極の目標である輪廻転生からの「解脱(モークシャ)」に至ろうとするものである(*ウィキペディアより引用)とされているようです。

ヨガには体を鍛える事を主としたもの、瞑想を主とする宗派などがあるようです。

詳しい事はわかりませんが、私の知る限りどちらも呼吸法に重点を置かれています。

古代の方は意味は分からずとも深い呼吸を行う事で無意識的に体のバランス、潜在能力を引き出す事に繋がるということ感じていたのでしょうね。

ヨガに限らず、ゆっくりとした動きの中で深い呼吸を意識するだけで自律神経は活性化されます♬

普段行っているストレッチの中にも深い呼吸法を取り入れてみて下さいね(^^)

肩コリ、腰痛、ひざ痛などの慢性的な体の不調を持っている方をみてきて感じる事は呼吸が浅い方が多いです。

呼吸が浅くなるだけで自律神経だけでなく背骨にも影響が出てきます。

これはストレスとも関係しており体の不調に繋がってきます!

体の不調がある方は、まずは深い呼吸を生活の中に取り入れ自己治療として実践してはいかがでしょうか(*^^*)

体は変化してくると思いますよ♬

明日は呼吸と自律神経について投稿しますね!

それでは今日も1日ファイティンです( ͡° ͜ʖ ͡°)

投稿者: ヒューマンコンディショニング研究所

2016.10.05更新

おはようございます(*^^*)


台風は過ぎさりましたが被害はありませんでしたか?

 

県外の方におきましても大きな被害が出ない事を祈っています。

ストレッチ
では本題のストレッチについて


皆さんも普段から何気なくストレッチは行っていますよね?小さい子からお年寄りまで年齢に関係なく行っています♬


勉強熱心でインターネット、本等から最新のストレッチ法、トレーニングなどを取り入れている方もいますが、ほとんどが間違った事をやっています^_^

 

注意してほしい事はテレビ、雑誌に出ている情報だからといって確かな情報ではなく偏った見解で出ている事が多いということ‼︎

 

医療従事者、トレーナーなどでもストレッチ、筋トレなどで間違った処方をしている方も多いです。

 

そのぐらいストレッチ、筋トレに対する理解は薄いのが現状なのです。


周りにもいるとは思いますが、ストレッチに時間をかけているのに怪我(肩コリ、腰痛、膝痛、痛み全般)が多い、手足のストレッチばかりやっている等々挙げればキリがありません。


重要なのは背骨を動かし背骨の柔軟性を引き出す事、背骨の柔軟性が出てくると手足の柔軟性も変化してきます。

 

その後に手足のストレッチを行う事で更に効果は上がってくるでしょう。(等研究所では毎回うるさいぐらい背骨体操をしっかり実践できているか確認して帰します)

 

プラスαで、手足のストレッチを行う際に関節を伸ばす方向のみ、または曲げる方向のみ行っていませんか?


膝を伸ばす筋肉(大腿四頭筋)をストレッチしたら反対の膝を曲げる筋肉(ハムストリングス)もストレッチする必要があります。


曲げる筋肉のみ、伸ばす筋肉のみのストレッチをしているとバランスが変化してくるだけではなく自律神経にも影響をきたします。


要注意です。


このあたりは、マニアックな話に突入してくるので興味のある方は等研究所まで♬


ストレッチを多くやっているのに怪我が多い方がいたら教えてあげて下さいね。


しつこいですが、まずは背骨‼︎です‼︎


それでは今日も1日ファイティンです(*^^*)

投稿者: ヒューマンコンディショニング研究所

SEARCH

  • ヒューマンコンディショニング研究所 facebookヒューマンコンディショニング研究所 facebook
  • オフィシャルブログオフィシャルブログ
  • お客様の声お客様の声