オフィシャルブログ

2019.07.26更新

沖縄腰痛

* 娘ちゃんも一緒に自主トレ指導note2 *

 

おはようございますihi

 

夏休みも始まり、朝から子供達の元気な声が聞こえてきますnote2

 

この暑さの中、外で遊びまわる子供達を見ていると『元気だな〜』と自分自身と比べてしまう今日この頃です。ehe

 

とはいっても私はゴルフの時は暑さも関係なく張り切って出て行くんですけどね(笑)

 

これが毎日となると・・・

 

子供の体力は凄いものですglitter

 

本題に

『肩こり・腰痛などの早期改善の鍵は自主トレにあり!』

 

皆さんは肩こりや腰痛などの慢性的な痛み、体の不調ははありますか?

 

体の不調はなくともブログをご覧になられている皆さまは健康意識の高い方だと思いますnote2

 

または健康情報は多く取り入れはするけど実践はしていない・・・(笑)と言った方も多いのではないでしょうか?

 

お客様から『簡単で効果的なストレッチ、筋トレはないか』という相談はよく受けます。

 

研究所では簡単な自主トレから難度の高い自主トレまで幅広く指導をしています。

 

最初から難しい運動を処方することはほとんどありません。

 

お客様の体力レベル、活動度から運動負荷を調整して処方していきます。

 

自主トレを行なっていく上でよくあるパターンが、『2〜3日はやっていたんだけど・・・気がついたら忘れていた』など継続性と言ったところが問題になる方が多いのではないでしょうか?

 

病院等でリハビリを受けるとストレッチ、筋トレなどを習うと思います。

 

なんでもそうですがしっかりと継続していれば全く変化しないと言ったことはないはずです。

 

施術は受けなくとも2〜3ヶ月しっかりと自主トレを継続すれば腰痛が軽くなったなどという話は当たり前のこと。

 

私自身も腰痛持ちで病院や治療院を良いと聞けばあっちこっちと受診して様々な治療法、自主トレの指導を受けてきました。

 

その時、私は中学生でした。

 

言われた事を何となくこなすのみで効果は全く感じられませんでした。

 

ここで問題となるのは、言われた事を何となくこなす。と言った事です。

 

重要なのはストレッチする筋肉、鍛える筋肉をしっかりと意識することにあります。

 

一般的に指導されている腰痛体操は効果があるのか?

効果がないということはありませんが、的を得ていないこともあり中にはひと昔前の腰痛体操でこれは・・・と言った内容もあります。

 

姿勢、症状は人それぞれであり、間違ったパターンで運動をしてしまうと体がよりアンバランスになり慢性化する原因になったり、痛みを強くしてしまうこともあります。

 

自主トレを行うことでどのような変化が体に起こるのか?

 

ストレッチ、筋トレを行うことで即時的に症状・可動域の変化が起きます。

 

すぐには変化が起きないと思う方もいると思いますが、運動後の体には必ず変化が起きます。

 

まずは効果を実感することが大切です。

 

指導された体操の内容で効果、効能を実感させきれない、説明できないセラピストが指導する自主トレは怪しいと思っていいと思います。

 

まずは効果を実感することで体の変化を感じ、モチベーションを上げることが大切ですね(ここはセラピストの仕事)

 

その後は継続ですfun

 

ほとんどの方が痛みが楽になってくると自主トレをやらなくなってしまいます。

 

完治させ、再発させない体にするためには課題をしっかりクリアすることが必要です。

 

課題がクリアされると後は日常の癖をリセットさせる運動を行なっていれば幸せな生活がおくれるようになっているはずです。

 

今現在、治療を続けているけど一向に改善の見込みがない、治るのか?と諦めかけていると言った方は別の病院、治療院を考えてもいいのかもしれませんね。

 

もちろん研究所がお勧めですよ〜(笑)

 

自主トレだけで痛みを解決させたいといった方はまずは専門の機関で自身の体を知り、自身の体にあった自主トレを知ることからです。

 

 なかなか改善しない症状でお困りの方はお気軽にお問い合わせください。

投稿者: ヒューマンコンディショニング研究所

2019.07.23更新

沖縄 筋膜リリース

おはようございますihi

 

筋膜リリースって聞いたことはありますか?

 

テレビなどのメディアでも肩こりや腰痛などの治療法として紹介されており近年、注目されている治療法でもあります。

 

理学療法士が行う治療法がここまで一般の方にまで広がるということは凄いことと思います。

 

『筋膜って何?』

 

筋膜は文字通り筋肉自体を包んでいる膜の事です。

 

筋膜には浅筋膜・深筋膜・筋外膜・筋周膜・筋内膜があり、この5つの事を指しています。

 

筋肉の上をボディスーツのように覆っていると思ってもらっていいでしょう。

 

表層から浅筋膜・深筋膜・筋外膜・筋周膜・筋内膜の順になりミルフィーユ状の層になっています。

 

日常生活などの癖、不良姿勢、過度な反復動作などにより体の一部分に負担がかかることにより柔らかな筋膜の状態を保つ事が難しくなります。

 

このような状態を続けていると徐々に筋膜自体がよじれて硬くなり筋膜上の皮膚と、筋膜下の筋肉が自由に動けなくなってしまいます。

 

結果、関節周囲に痛みを感じるといったことになります。

 

なんとなく理解はできましたか?

 

まだ意味くじピーマン?

 

今回は肩の動作でnote2

 

テープで囲われている場所が筋膜が捩れている場所・硬くなった場所と思ってください。

 

この状態では筋膜は自由度が失われた状態であり手をあげるとボディースーツ(筋膜と思ってください)の赤テープの部分が邪魔をすることで手が上がらなくなります。

 

写真のようにTシャツなどの一部分を下に軽く引っ張った状態で手をあげてみてください。

 

引っ張ったTシャツの繊維が手の動きを邪魔していることがわかるでしょう。

 

例え離れた場所にあり関係がないように見えても膜を通して全身に繋がりがあります。

 

足首と首のように離れすぎているから「こんなの関係ないだろ」と疑われた方も足首を施術したら首の痛みがあら不思議といったことも・・・

 

このようなことは研究所でも日常茶飯事です(笑)

 

施術を行う際には実際には一箇所のみでは終わりませんが赤テープの場所を施術する事で筋膜の状態が改善し症状が改善するといったことになります。

 

簡単ではありますが理解できましたか?

 

理解できないといった方は研究所までご来店ください。

 

これ以上は文章力・表現力のない私には難しいです(笑)

 

病院受診時に「関節に問題はないんだけどね?」とドクターに言われた方もいますよね?

 

研究所では背骨を中心にお話をしていますが、必要であれば筋膜への介入も行なっています。

 

原因のわからない痛みの原因は筋膜だった!という事例もとても多いことは事実です・・・

 

お気軽にお問い合わせください。

投稿者: ヒューマンコンディショニング研究所

2019.07.20更新

筋膜リリース オスグッド ひざ痛

おはようございますihi

 

本日は成長痛でお悩みの中学生の施術例の紹介です。

 

成長痛は成長期に骨、筋肉の成長度合いのギャップによって起こる病態です。

 

病院では、オスグッドと診断

 

荷重した状態で膝の屈伸の際に痛みが出現bibibi

 

こちらでは他に痛みを形成した原因がないか探っていきます。

 

過去の既往歴(受傷歴)から様々な情報があり筋膜系の異常が考えられました。

 

実際には捻挫の既往歴から足部に問題ありと考え検査的施術

 

荷重したままの状態で痛みがなくなりました。

 

つまり膝にストレスがかかっていた原因は離れた場所にあったということになります。

 

研究所では様々なアプローチを実施していますが、背骨の観点から成長痛が起こった原因、既往歴から痛みが起きた原因など様々な視点から診ていくことで症状を改善に導いていきます。

沖縄 筋膜リリース

施術開始から数分で痛みは消失しましたが、そこで終了ではありません。

 

オスグットが起きた原因は全身的な筋緊張異常により起きたものです。

 

オスグットと痛みが関係なかったにしてもなぜそうなったのかという視点で対応することで再発予防にもつながります。

 

病院で「あなたは◯◯◯だから・・・」と言われ痛みを諦めているといった方でも診方が変われば症状は改善する可能性があります。

 

勘違いはして欲しくはないところですが、病院は信用しないでいいと言っているわけではありません。

 

診断として間違いではなく、研究所では診断名と痛みとの関連性について様々な視点で診ていくからこそ改善できる痛みもあると思っています。

 

病院での情報は大切な情報として研究所でいかされています。

 

病院あっての研究所と考えており、より安全に施術を行うためにも病院受診後のご来院をお勧めしています。

 

病院などの医療機関でもなかなか改善せず長期化している痛みは是非、研究所へご相談ください。

投稿者: ヒューマンコンディショニング研究所

2019.07.11更新

沖縄腰痛 筋膜

おはようございますgya

 

本日は慢性的な腰痛、お尻の痛みでお困りの方の施術変化のご紹介です。

 

施術前は軽くお辞儀をしただけで腰からお尻にかけ痛みを訴えている状態です。

 

素人目でも痛みを訴えていることはわかりますよね。

 

右手は痛みの場所bibibi

 

左手で腰部・骨盤帯を固定させ安定させるようにしてお辞儀をしています。

 

安定させるように使っている左手を外してみると痛みが強くなる汗

 

人は無意識に少しでも楽に動けるように動作パターンを変えたり、姿勢を変化させることで症状が悪化しないように適応していきます。

 

この動作パターン、姿勢変化が慢性的な腰痛などの痛みを引き起こすことにつながります。

 

痛みを自覚した時点で早めに専門の機関(病院・整骨院・整体院)に受診し不良姿勢を改善する事をオススメしています。

 

痛みを避ける為の姿勢は痛みが出てこないように筋肉の緊張を高めて体を守っている状態です。

 

この姿勢が慢性的になっていると体が休まる状態にはならず、無駄に筋肉が使われていることになります。

 

つまり疲れやすい体になってくるということです。

 

このような状態が続くと倦怠感、不眠症、食欲低下などの自律神経の乱れにもつながります。(近日ブログ内にて自律神経について記事にします)

 

早めの対処が慢性化を防ぐ手でもあります。

沖縄腰痛 筋膜施術

施術前後で前屈可動域・痛み改善。

  

施術を通して問題となっている関節の可動性、柔軟性を改善していきますが、その後が大切です。

 

可動性、柔軟性の改善だけではまだまだ再発リスクがあります。

 

そこで重要な事が自主トレ

 

関節を安定させる為のトレーニング

 

不足している筋力を改善する為の筋トレ

 

体の歪みを正す為のストレッチ

 

そこをしっかりと抑えて取り組めばひとまずオッケーですehe

 

その次は食を含めた生活習慣、日常の癖の修正をしていけばさらに再発リスクを減らす事ができます。

 

本人が一番驚いていましたが、痛みが消えるまで5分もかからなかったと思います。

 

痛みが改善することは原因をつかめば難しいことではありません。

 

むしろ痛みは無くなって当たり前

 

痛みが変化しないということは問題部位ではなかった(構造的に問題ない事を前提として)、もしくは技術不足ということです。

 

研究所では様々な視点から体を見ていく事で痛み、動きの改善につなげていきます。

 

原因不明な痛みも視点が変われば変化する可能性はあります。

 

研究所には原因不明の腰痛などの慢性症状の方が多く来院されます。

 

長期的にリハビリ、マッサージを受けているけど一向に改善しないといった方は、まずは研究所へご相談ください。

 

腰痛でお困りの方は right arrow 腰痛特設ページ 

投稿者: ヒューマンコンディショニング研究所

2019.07.05更新

沖縄腰痛 肩こり 整体

おはようございますni

 

ブログをご覧の皆さんは自身の姿勢を見た事がありますか?

 

正面からは鏡や写真などでは見たことがあっても写真のように横からの写真は見た事がない方がほとんどでしょう。

 

自身の立位姿勢がどうなのか?

 

まずは写真を撮って見てみましょう。

 

この時に姿勢を正そうとはしないでくださいね汗

 

姿勢写真を撮影するというと皆さん綺麗な姿勢を心がけようとします。

 

ですが綺麗な姿勢を撮りたいのではなく、無意識の楽な姿勢を取る事が目的ですnote2

 

過去記事でも紹介したかと思いますが姿勢は無意識が基本です。

沖縄腰痛 沖縄整体 坐骨神経痛

 

姿勢を正そうとすることで無駄な緊張が入り肩こりや腰痛の原因、もしくは症状を悪化させることにもつながりかねません汗

 

姿勢は無意識といったことを踏まえ、姿勢写真を撮り自身の状態を知ることから始めましょう。

     down arrow 過去記事もご参照ください。

正しい姿勢って? 

投稿者: ヒューマンコンディショニング研究所

  • ヒューマンコンディショニング研究所 facebookヒューマンコンディショニング研究所 facebook
  • オフィシャルブログオフィシャルブログ
  • お客様の声お客様の声