
「異常なし」と言われたのに腰が痛い…その理由、知っていますか?
こんにちは。ヒューマンコンディショニング研究所です。
「病院で検査したけど“異常なし”だった。でも腰の痛みは消えない…」
そんなお悩みを抱えて、当院にいらっしゃる方がとても多くいます。
実はその腰痛、**レントゲンやMRIには映らない“組織の不調”**が原因かもしれません。
腰痛を引き起こす主な原因は、実はたった4つに分類できます。
今日はその原因をわかりやすくご紹介します。
⸻
1. 椎間関節(ついかんかんせつ)
腰の関節がうまく動かなくなると、動作時の痛みや、体をひねる・反るといった動きがつらくなります。
ピキッと鋭い痛みが出ることもあり、ぎっくり腰と間違われるケースもあります。
⸻
2. 筋・筋膜(きん・きんまく)
長年の姿勢や体のクセ、日常の負担で筋肉や筋膜が硬くなり、重だるさや張り感を感じるタイプの腰痛です。
「疲れると腰が痛くなる」という方は、このタイプが多い傾向にあります。
⸻
3. 仙腸関節(せんちょうかんせつ)
骨盤のつなぎ目にある関節で、ここがズレたり硬くなると、お尻から太ももにかけて痛みが広がることもあります。
特に女性に多く見られる腰痛の原因です。
⸻
4. 椎間板(ついかんばん)
背骨のクッションの役割をする椎間板がすり減ったり、飛び出して神経を圧迫することで痛みやしびれが出るタイプです。
「ヘルニア」と診断される方も、実はこの椎間板が関係しています。
⸻
痛みの“本当の原因”を見極めることが大切です
腰痛のほとんどは、この4つのうちどれか、または複数が関係しています。
画像検査では「異常なし」と言われても、体の使い方・関節や筋膜の動きに原因があることは少なくありません。
ヒューマンコンディショニング研究所では、
お一人おひとりの動き方や姿勢、筋肉や関節の状態を丁寧に検査し、
本当の原因を突き止めて、根本から改善することを目指しています。
⸻
あなたのその腰痛、必ず“理由”があります。
「もう年だから仕方ない…」
「どこに行っても変わらないから、諦めた…」
そんな方こそ、一度ご相談ください。
あなたの体の声に、私たちがしっかり耳を傾けます。
⸻
ヒューマンコンディショニング研究所
〒沖縄県読谷村字楚辺2141−1シャトレー楚辺1ーE
TEL:098-989-9688
LINEでのご相談・ご予約も受付中!
