スポーツパーソナルトレーニング・メンテナンス
使えていなかった筋力を、引き出す。
使えていない筋肉がある!?
ヒューマンコンディショニング研究所では、スポーツによる怪我の施術だけでなくパフォーマンスを引き出したり怪我を予防したりするためのケアにも力を入れております。
多くの方は背骨が十分に動いていないため、せっかくついている筋肉の力が出しきれていません。また、スポーツは何かを点で捉えることが重要ですが、実際には頭で思い描いている動きと身体の動作には乖離があります。
これらの問題を解消するために用いているのがスパインダイナミクス療法です。
背骨のS字湾曲を正常な状態に戻すことで、スポーツパフォーマンスを高めましょう。
アスリートの方へ
特にアスリートの方は身体を追い込みハイパフォーマンスを求めるため、大きな怪我をしてしまいがちです。
場合によっては、その怪我によって選手生命が左右されることもあります。スポーツコンディショニングにおいては、まず何よりも怪我をしないことを目指して身体づくりをしていきます。
どうしても痛みや疲れを訴えて練習を休むのは難しいという方はいらっしゃるかと思いますが、無理を続けた結果、半月板損傷、膝の前十字靱帯断裂、腰椎ヘルニア、肩の関節唇損傷といった大きな怪我をしてしまった方をたくさん見てきました。
毎日走りこみや腹筋、背筋、スクワット、腕立て伏せといった身体を酷使するトレーニングを続けていれば、そうなってしまうのも無理はありません。まずはきちんと身体の疲れをリセットするためのメンテナンスを行うようにしましょう。
メンテナンスというのは、単にストレッチをするということではありません。もちろん練習後のストレッチには意味がありますが、専門家の指導による効果的なメンテナンスが必要です。怪我をするわけにはいかない、休みたくない、続けていきたい…そんな方こそ身体のコンディショニングを大切にしましょう。
スポーツ愛好家の方へ
スポーツをしているのは、何もアスリートだけではありません。
趣味や健康維持、ダイエットなどの目的で運動をしたり、楽しむために大会に出場したりされている方も多いと思います。特にゴルフ、テニス、スイミング、ランニング、ウォーキング、登山、ハイキングなどをされている方は、そういった方が多いのではないでしょうか。
そういった方は、アスリートと比べて身体にかける負担は軽く、無理にパフォーマンスを高めることは追い求めていないこともあるかと思います。
しかし、怪我や故障をしないためのコンディショニングはやはり必要です。長く競技を楽しんでいくためにも、定期的に身体のお手入れをするようにしましょう。
メニュー・料金
1,000円 (税別) | 初診料 |
---|---|
〜60分 9,000円 | 全身調整+運動療法+神経調整 |
〜40分 7,000円 | 患部施術+運動療法 |
〜20分 5,000円 | 患部施術 |